【終】奈良井宿を着物で歩こう

奈良井宿を着物で歩くイベントのご案内が届きましたのでご紹介します。
初の企画で、着物姿の撮影会も兼ねています。
参加者には、抽選で木曽漆塗りの帯留めもプレゼントされます。
単衣の季節になりました。着物ででかけてみませんか。


忘れかけていた「日本の美」をもう一度。
木曽漆器祭 ・ 奈良井宿場祭
もっと、日本人らしく
きもの町歩き
6/7土曜日/会場:塩尻市 奈良井宿

「粋な着物姿」で、写真のモデルになってみませんか?
「きもの町歩き」とは、日常とはまた違った「和」と「美」の世界…
宿場町の町並みを今もとどめる、奈良井。その町に似合う“着物”で
歩きながら“写真の被写体”となるフォトコンテスト連動イベントです。

【参加資格】

当日きもの姿でご参加いただける方
受付にお立ち寄り下さい

【参加方法】
事前申込は必要ありません。お気に入りの着物で、町歩きをお楽しみください。
抽選で13名様に木曽漆塗り帯留め(伝統工芸士作)を進呈
(受付にて抽選となります)

【受 付】
9:00〜17:00 奈良井社会教育施設(奈良井郵便局隣り)にて。
●参加賞として先着100名様に、奈良井宿商品券500円分(奈良井宿観光協会加盟店でお使いいただけます)をプレゼントします。
※1グループ1枚となります。

【着物レンタル・着付けのご案内(有料)】
県内たちばなの店舗にて対応いたします。
フリーダイヤル0120-529882までお問い合わせください。
たちばなweb : www.tachibana-group.co.jp/

●当日、現地での着物レンタル・着付けはできませんので予めご了承ください。

【ご注意】
①フォトコンテストと連動いたしますので、写真撮影の許諾をお願いします。
②応募写真の著作権は、当実行委員会に帰属させて頂きます。
③今後の広報物等で使用させていただくこともございますので予めご了承下さい。

きもの町歩きに関するお問い合わせ・当日着物モデルの登録先は、
TEL:0265-76-2121(担当/アド・コマーシャル株式会社:大西)までお願いします。

こんな街並みを歩いてみませんか。

合わせて開催!
着物の似合う木曽路の風景
フォトコンテスト
6/7土曜日/会場:塩尻市 奈良井宿
町に溶け込む着物姿を作品に収め、ご応募ください。
テーマ : 「着物の似合う町、奈良井」
「きもの町歩きの参加者」と「奈良井宿の町並み」を
被写体とした作品でご応募ください。
【参加資格】プロ・アマチュアを問いません
【賞について】
信濃毎日新聞賞
1等:デジタルカメラ(1名) 2等:JTB旅行券2万円分(2名)
3等:デジタルフォトフレーム(3名)
たちばな賞 ほか
【撮影会場】奈良井宿内全域
※必ず撮影前に被写体の方に一声かけ、承諾をいただいた上で撮影してください。
【応募方法】
氏名 ②住所 ③連絡先(電話番号・eメールアドレス)④年齢 ⑤作品タイトル⑥作品コンセプト(説明)を添えて下記までお送りください。
〒399-0736長野県塩尻市大門一番町12-2 えんぱーく406塩尻商工会議所内
木曽漆器祭・奈良井宿場祭実行委員会 フォトコンテスト係
作品応募締切/6月21日 賞発表/7月上旬予定
【ご注意】
①ご応募はお一人様3点に限らさせていただきます。
②応募写真の著作権は、当実行委員会に帰属させて頂きます。
今後、各団体の広報物等で使用させていただくことがございますので、予めご了承ください。

応募作品の返却はいたしませんので、予めご了承ください。
その他、木曽漆器祭・奈良井宿場祭に関するお問い合わせ
木曽漆器祭・奈良井宿場祭実行委員会事務局

TEL:0263-52-0258(塩尻商工会議所内)

PAGE TOP