キモノマルシェ、いよいよ日曜日に開催です。
天気が心配ですが、どうやら晴れの予報。気温も上がってまずまずな陽気になりそうです。
予報が当たりますように〜
新聞などに紹介されて、お問い合わせをたくさんいただいているようで、とてもうれしく、メンバーも張り切っております。
最終的なチェックを進めていますが、初めてのことなので、心配ごともたくさん。
たくさんのお客さんが来ていただけるよう、祈っております。
このイベントは、地元にある着物のこと、製糸の歴史のこと、を知ってもっと着物を気軽に着て楽しもうという思いから始まったものです。
ですから、着物に興味があるけどあまり着たことがない、家にあるけれどどうやって着たらいいかわからない、という方にもぜひおすすめのイベントなのです。
なんといっても、信州紬のあれこれを見ることができます。
この写真は駒ヶ根シルクミュージアムで開かれた信州紬展のものですが、これに負けないぐらいの信州紬がずらりと並びます。
フリマでは、もう袖を通さなくなった着物や小物などを探せます。
帯と着物のコーディネートのアドバイスもメンバーができると思います。
サイズがちょっと心配、という場合は、和裁士さんのいるちくちく講座へ、お直しやお手入れ、汚れなどの対応にも相談に乗ってもらえます。
そして、午後2時からの語る会では、着物の着つけの工夫やコーディネートの工夫など、いろいろなお話がでると思いますので、情報収集になります。
興味はあるけれど着物を持っていない、自分では着られないという方には500円で貸出、着付けもしていただけるという太っ腹なサービスもあります。
着物を着たら、美しい姿を写真で残しましょう。
歴史的な建築物を背景に、カメラマンが撮影し、後日写真をお送りします。
着物姿をどうしたら美しく残せるか、ポーズのご指導もいたします。
私達は、着物好き、着物の作り手が集まったグループです。
着物を売ろうというイベントではありませんので、ご心配なく。
着物好きが集まって、情報交換をしたいと思っています。
信州着物の似合うまちネットの活動に加わってみたいという方も、ぜひご参加ください。楽しいメンバーが集まっています。