6月になりましたね。
今年は梅雨入りが早くて、着物を着るには心配な時期ですが、これまでのところは空梅雨気味。
さあ、今年はどんな薄物の季節になるでしょうか~
着物の暦では6月から裏のない単衣。
最近の着物雑誌によると、5月末から単衣でオッケーとか、単衣の時は最初から夏帯にするとか、あまり我慢せずに気楽に、という傾向です。
帯と着物の組み合わせに加え、さらに悩ましいのが小物ですね。
6月上旬は袷の帯に袷の小物。下旬から夏帯に替えて小物も夏へというのがお約束でしょうか?
天気にもよるので、この時期1番組み合わせには悩みます。
そして半襟!!!
一気に夏へというのではなく、この時期ならではの半襟があるのだそうです。
その一つが楊柳
たてしぼになっているので、空気が抜ける感じがあります。
案外、ボリューム感があって目立ちます。
(実はこれは洗える長襦袢と取り外しができる衿なので、一度着たらすぐ洗えて便利もの)
もうひとつは絽ちりめん
薄手の凹凸のあるちりめんで、横絽です。
かわいい千鳥の刺繍が見えるでしょうか〜
楊柳も絽ちりめんもニーズが減っているせいか、生産量も減っているそうです。
そんな話をうかがうと、なんとも残念〜
目立たないようで、目立つのが襟元。おさいふに余裕があれば、こだわりたいところですね。
この半襟は須坂の綿幸本店で見つけました。