信州着物の似合うまちネット
長野県上田市にある笠原工業常田館製糸場は、かつて生糸を生産する工場でした。その歴史的な建物群が重要文化財「旧常…
雑誌やテレビで人気の着物スタイリスト、大久保信子さんの新刊が出ました。着物でおでかけ安心帖 美しい着付けとコー…
京都西陣から届けられた、着物と帯をどうぞご覧ください。織元の山口三恵子さんが、伝統を踏まえながら、現代の女性の…
銘仙の着物コレクションで有名な須坂クラシック美術館。毎月第二日曜日はきものデー、着物でいらっしゃる方は入場料二…
報告が遅くなってしまいましたが、4月25日(木)に諏訪エリアの着物愛好グループ「糸ぐるまの会」の春の例会に参加…
5月4,5日、恒例の須坂クラシック美術館の銘仙コレクション虫干し大会が行われました。 コレクション30点ほどを…
鮮やかな色とデザインの着物をつくる池田リサさんと小諸在住の家具作家、谷進一郎さんの二人展が、ガレリア表参道で開…
銘仙着物のコレクションで有名な須坂クラシック美術館。コレクションの着物を復刻した銘仙が出来ました〜 すてきな色…
デザイナーの橫森美奈子さんのNEW利休バッグ展、29日まで開催中。先週は橫森さんとお集まりのみなさんのトークも…
シルクを見て!さわって!!味わおう!!! 毎年恒例の「シルクフェアinおかや」が2013年も開催されます。今回…